Issue



「なぁ」

 明日から出張で東都に向かうらしく、その準備をいそいそと行っている盧笙がこちらを見ることなく唐突にわたしを呼んだ。さも自分の家かの如くソファの上で体育座りをしたまま携帯を弄っているわたしは「なに」と答える。
 盧笙は荷物を入れたり出したり、衣類を畳んだり広げたりしながら、一度言い淀んで喉を鳴らした。まるで痰が絡んだようなその歯切れの悪さにわたしが苛立ちを隠せなくなる前に、彼は急いで口を開く。

「彼氏、どこいったん」
「……か、」
「彼氏、おったやろ、あの、ナントカ沢やったっけ、」
「沢じゃないし」
「まぁ何でもええけど、あんま俺ん家とか入り浸るのもどうなんかって」
「いや、別れてるけど」

 ガチャン、と何かを床に落とした音がしたのと、盧笙の「ハァ!?」というやけに大きな声が聞こえたのは同時だった。いったい何を落としたのか尋ねることすら面倒になっていたわたしは、携帯のモニターをスリープ状態に落とした後で彼の声に負けないため息をついた。
 急におずおずと話し出した心細げな彼の声に、あらまあ珍しいと思って、きちんと耳を済ませればなんということもない言葉。そんな当たり前のこと、訊くまでもなく分かっていると思っていたし、むしろ彼氏がいるのに他の男の家に上がり込むような軽い女に思われていたなんて心外だ。

「なんで言わへんの」
「わざわざ言う?っていうか、彼氏いるのに他の男の家に上がる?普通」
「いや……いや、せやから、あかんよな、って思って」
「今更すぎない?」

 盧笙と二人で食事をしたことはもともと何度もあったけれど、あくる日に盧笙を送る羽目になった後からわたしは平然と彼の家に入り浸っている。入り浸る、と言ってしまうとまるで暮らしているように聞こえてしまうかもしれないから、正すならば、彼と外で会う回数よりも彼の家に訪れる回数が増えた、という表現が適切だろうか。
 世にいう遠距離恋愛というやつをしていたわたしは、徐々に仕事でオオサカへ戻ってくる回数も連絡を寄越す回数も減ったくせに別れを切り出す男気もない彼氏にほとほと愛想を尽かしており、だからといってわざわざ彼を振ってあげ、酒の肴になるような話のネタを作ってあげるほどやさしい女でもなかったので、昔から存在する自然消滅というものを利用させてもらうことにした。
 どうせ東都で浮気ばっかりしていたのだろうな、と指摘こそせずともそう思ってはいたし、あからさまに減っていく連絡の頻度と、”本命”から”地元に残してしまった彼女(面倒くさい)”に自分の存在が変化していることも分かってはいた。少なくともそれが分かるくらいには好きだったし、だからこそ、きちんと別れ話が出来なかったのかもしれない、というのも今更な話だけれども。

「……いつ別れたん」
「えー、別れ話とかはしてないけど、もう半年は連絡してない」
「マジか……」
「え、え、なんでこっち来んの」

 盧笙が詰め詰めとしていた荷物とその横にあった最新の携帯を放り出して、急にこちらへにじり寄ってくる。
 身長のせいなのか体型のせいなのか、どこか蛇を想像したけれど、身長でも体型でもなく、瞳に宿った色が、まるで蛇のようだった。
 取り落とした携帯がソファの隙間に挟まったままわたしは肘掛けまで追いやられて、ただにじり寄る盧笙から距離を取る。盧笙はわたしからクッションひとつぶんの距離を取ったあと、もうひとつのクッションを潰すように抱きしめるとソファにダイブした。ソファにあるふたつのクッションのうちのひとつを抱きしめて半分ほど顔を埋めたまま、またもや「マジかぁ」と呟いている彼の横顔を見て、わたしもやっと合点がいった。
 早く帰ってほしいからなのか、と思っていた「明日何時から仕事なん、もう結構やで」「電車で帰るん、送ったってもええけど」とか、そういう彼の発言は全てわたしに彼氏がいると仮定して行っていたものなのだろう。
 そういえば、あの親のような先生のような発言がなくなったのは、わたしが「ここ来るの、盧笙はやっぱりいや?」と尋ねた事があったからだ。その日はしたたかに酔っていて、盧笙に電話をしたら彼が迎えに来てくれて、助手席でわたしはペットボトルの水を抱きしめながらそう言ったのだ。ぐらぐらとする頭と、真っ暗の車の中で「おれは、」と言ったあと、の盧笙の顔をわたしはまったく覚えておらず、それからは彼からの誘いも増えた、ように思う。

「おれの、……」
「なになに、怖いんだけど」
「俺の半年間の我慢はなんやったんや……」
「いや、知らんけど」
が彼氏おらんなんて聞いてへんし!聞いてへんで、俺」
「今言ったじゃん」
「遅いってぇ」

 盧笙はソファの隙間に挟まっていたわたしの携帯を、まるで薄っぺらいガラスでも取り扱うようにそっとつまみ上げた後、音も立てずに優しくテーブルに置いた。足を曲げれば盧笙でもこのソファに収まるんだな、というようなことを考えながら、まだいい年なのに子供のようにクッションを抱く彼に先程から思っていた疑問をぶつけてみることにした。これで違うと言われてしまったら、まぁ、それはそれで、笑って済ませていつかの酒の肴にして貰うことにしよう。
 三回ほど自分に言い聞かせてみると、やっと言葉を声にする気になって、わたしはもしかしたらかつての彼氏の事なんてとっくに忘れていたのかもしれない。いや、もしかしたら、ではなく、気付かないふりをしていただけで。
 携帯もないわたしは盧笙を真似るようにクッションをぎゅっと強く抱きしめた後で、息を吸う。

「あのさあ」
「……何」
「盧笙のそれ、なんか、ちょっと、わたしのこと好きみたいに聞こえる、けど」

 わたしが想定した盧笙のリアクションは二つだ。
 一つ目は、大きく笑ってそんなんちゃうって、とただの気遣いの出来る男友達でわたしが調子に乗って勘違いしているだけのパターン。
 二つ目は、先程からバタバタガタガタと動揺をあらわにしている盧笙と同じで、なんで分かったん!なんて賑やかに驚いて肯定する微笑ましいパターン。
 けれど、実際の彼のリアクションは想定とはまったく違うものだった。
 その言葉を聞いた彼は、一言一句をきちんと鼓膜に落とした後、やけに緩慢な動作で抱きしめていたクッションを手にしたまま、ソファの上で身体を起こし、胡坐をかき、肘おきを背もたれにしてクッションを抱きしめたわたしの方をじいっと見つめた。
 え、え、待って。想像と違う、なにもかも。先程までの騒がしさが嘘のようにしんとした盧笙の瞳に、今すぐ逃げ出したくなるほどには。

「今更何言うとんねん。俺、のこと好きやで」
「……それ、は」
「彼氏おらんかったらなぁって。ま、奴さん遠距離やしどっかでチャンスあるやろって思っててんけど」
「そ、んなこと考えてたの?」
「あー、考えてた。……あかんか?」

 こてん、と首を傾げた盧笙はその子どもじみた動作に反してゆったりと微笑んだ。たったひとつ、彼が唇の端を上げる動作をしただけで花が咲き乱れるような目の覚める鮮やかな視界。
 目がチカチカする。顔が熱いのが見なくたってわかる。両手でそっと瞼を覆って親指でこめかみを強く押すと、少しだけクールダウン出来たような気がした。けれど、一瞬瞼を下ろしたその瞬間からソファは揺れていて、今度は瞼を上げるのが怖くなる。
 そうっと目を開ければ、クッションひとつぶんの距離もないところで、生真面目な顔をした盧笙が真正面からわたしを見ていた。

「触ってもええか」
「……きょ、許可制なの」
「一応な」
「恥ずかしい、きかないでいいよ」
「分かった」

 ふわり、と彼の腕がわたしを包み込むように抱きしめる。ちんまりと丸くなっているわたしをまるごと抱きしめた盧笙の、心臓の音が聞こえたような気がした。自分の心臓の音なのかもしれない、もう、よく分からないほど速くて大きな音。

「ろ、ろしょ、」
「ん?」
「これ、なに、……もう」

 忘れてたと言わんばかりの「あ」という声、そして。こういうのはちゃんとせえへんとな。離れそうになかった彼の両腕はいとも簡単にわたしを抱きしめるのを止め、代わりに両肩を持って、そう呟いた。
 彼の動かす唇の動きがやけにスローモーションに見える錯覚の中で、わたしはぼんやり、考えている。肩を掴む彼の力を、まだ離れることはない一瞬で身体に染みた彼の温度を、忘れることのできない香りを。
 「えーと」先程と同じように小さく言い淀む彼に今は苛立つことも無く、ただ、その沈黙は飴玉を転がすようにあっという間に過ぎた。
 聞いたことのない声で彩られたわたしの名前は彼の香水より甘く儚く溶けていき、溶けた傍から、もっと頼りなく、信じることだけでしかやっていられない愛の言葉が彼の唇から雪のように降り落ちた。